テスト
   
2024年4月05日

春のサンドイッチ特集

チャツネ入りの手作りサンドイッチで、ピクニックに出かけよう!

だんだん暖かくなって春らしいお天気になってくると、自然と外へ出たくなりますよね!

お花見やピクニックのお供に、手作りのサンドイッチはいかがでしょうか(^^)

みなさんも食べたことのあるキララベーカリーのパンとのコラボメニューです♪

 

 


①厚焼きタマゴサンド

ゆで卵とマヨネーズのタマゴサンドじゃなくて、厚焼きタマゴで作ったタマゴサンド、最近ブームになりつつありますよね!

優しい卵焼きの風味と、ピリッとしたマスタードにチャツネの甘味がマッチした一品です!

 

②照り焼きチキンサンド

照り焼きチキンとパン!言わずもがなの黄金コンビ★

いちじくチャツネでぐっと旨味の増した照り焼きチキンと外カリッ!中もちっ!のキララベーカリーのクーペが相性バツグンです。

 

③フルーツサンド

生クリームにいちじくチャツネを入れたら、あら不思議!

酸味と甘味と果実感・・・レアチーズケーキのような味に早変わり!

香辛料を使わないキララのいちじくチャツネだからできる特製スイーツ♪

プチクロワッサンに好きなフルーツと挟めば、見た目も可愛いくパーティーシーンにもぴったりです。



テスト
   
2024年2月01日

冬のあったかミネストローネ

「アレ」を使って簡単ミネストローネ!?

寒い冬にお腹からあったまる、ミネストローネをご紹介!


クリスマスに年末年始と何かと忙しい冬。

そんなときこそ寒さを乗り切るために、しっかりとあたたかい食事をとりたいですよね!

 

日持ちがして買い置きのできる市販のパスタソースと、あまったお野菜を使って

とっても簡単にミネストローネができちゃうんです!

いちじくチャツネを入れることで、とても即席で作ったとは思えない

手間隙掛けて煮込んだようなコクを再現できちゃいます!

 

皆さんも是非お試し下さいね~(^^)



テスト
   
2022年9月25日

秋のいちじくスイーツ

食欲の秋!いちじくの秋!

8月中旬から10月初旬にかけて、多伎町の特産いちじく「蓬莱柿」が旬となります。

美味しい生いちじくが食べられるのは今だけ!

そこで今回は、そんな生いちじくを使った秋にぴったりのスイーツメニューをご紹介します!


しっとり・ふんわりしたパンケーキと、甘酸っぱいチャツネクリーム・みずみずしいイチジクが贅沢な、まさに秋に食べたいスイーツ(^^)

食物繊維豊富な生いちじくと、これまた食物繊維を含むチャツネのおかげで、甘いものを食べてもちょっぴり罪悪感が減るかも…?笑



テスト
   
2022年7月23日

夏のチャツネ焼きそば特集

入れるだけで出店の味!

夏になると、ソースの味がいっそう恋しくなりますよね。

夏祭りの屋台で食べる焼きそばって、どうしてあんなに美味しいんでしょう(^^)

 

いつもの焼きそばにチャツネを入れると、ぐっとコクが増し、鉄板でジュージュー焼き上げたような「あの味」が再現できちゃいます!

ぜひお試しください!

 




テスト
   
2022年1月01日

冬に食べたいあったかメニュー

寒い日に食べたくなる定番メニューにチャツネを入れて、美味しく健康にあったまろう!

寒くなるとお鍋や煮込み料理など、体の温まる食べ物がほしくなりますよね。

でも、ついついいつも同じメニュー・同じ味になってしまって、飽きてしまう事ってありませんか?

けど、本格的に作ろうとすると時間がかかっちゃう・・・

クリスマスに、年末年始などイベントの多いこの時期、簡単に美味しく食事が作れたらうれしいですよね!

いちじくチャツネならいつものメニューに加えるだけでいつもより深みのある味に早変わり!

自然の甘味で体にもうれしい、あったかご飯で今年の冬を乗り越えましょう♪

 


①ホワイトグラタン

大人も子供も大好きな、オーブン料理の代表格!

缶詰のホワイトソースはとても便利だけど、味が苦手…という人が意外と多いんです。

チャツネを入れると、コクがあってまろやかで、食べやすいお味になります!

 

②ビーフシチュー

ビーフシチューに欠かせないのがデミグラスソース!

1から手作りするのはとっても大変だけど、市販のルーじゃなんだか物足りない…

いちじくチャツネレシピでは、デミグラスソースも赤ワインも使わないお手軽・節約ビーフシチューの作り方をご紹介!

トマトの爽やかさにチャツネの甘さがクセになる一品です(^^)

 

③キムチ鍋

近頃いろんな味を楽しめる鍋つゆや、一人なべ用のお鍋の素など、より手軽にお鍋を食べれるようになりましたね!

今回はさらにチャツネをプラスワン!

市販のキムチ鍋の素に入れるだけで、スパイシーさはそのままに本格的なキムチ鍋のような深みと

お子様にも食べやすいまろやかさを出すことができました♪

 

 

 



Page Up